漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「広/廣」という漢字
「広/廣」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「広」は小学2年生で習います。「廣」は常用漢字外(人名用漢字)です。)

成り立ち読み方画数・部首書き順(広)
意味

①「ひろい」(反意語:)

 ア:「空間が大きい。空間に余裕がある。こう。
   (例:広い公園、広大)

 イ:「間隔に余裕がある」、「大きい」(例:広い道路)

 ウ:「大きい範囲にっている」(例:広い知識)

 エ:「他人の意見をよくれ、思いやりがある」(例:が広い)

 オ:「繁栄している(勢いがよくて栄えている)

②「ひろげる

 ア:「空間・・範囲を大きくする。ひろめる。ひろくする。
   (例:道を広げる)

 イ:「大きい範囲にられるようにする。大きい範囲でわれる
    ようにする。ひろめる。ひろくする。こう。

    (例:商売を広げる、広告)

 ウ:「んだりんだりしてある閉じてあるなどを開く
    また、いて中身をあらわにする
」(例:を広げる)

 エ:「たくさんのものを辺りいっぱいに並べ置く」(例:商品を広げる)

 オ:「出す」(例:を広げた)

③「ひろがる

 ア:「空間・・範囲が大きくなる。ひろくなる。
   (例:が広がる)

 イ:「範囲・規模が大きくなる。ひろまる。ひろくなる。」(例:商売が広がる)

 ウ:「んだり閉じたりしてあるなどが開く。また、
    向かって大きくなる
」(例:が広がる)

 エ:「大きな空間・範囲を占めている」(例:大きが広がる)

④「ひろさ(広い、またその度合い(程度)

⑤「ひろがり(広がる、また、広がった)

⑥「大きな屋根があり、四方ののない

⑦「西長さ」(例:広袤)

⑦「直径・さしわたし(円周または球面からまたはの中心
  をり、円周または球面へ渡した直線の長さ)


⑧「空しい」(同意語:曠)

⑨「広東省(かんとんしょう)・広西チワン族自治区の」(例:両広)

⑩「兵車十五乗の

成り立ち

形声文字です(广+)。「家屋()の屋根」の象形(「屋根」の意味)と

をつけた」象形(「黄色」の意味だが、ここでは、「」に

通じ、「大きい」の意味)から、大き広い屋根を意味し、そこから、

ひろい」を意味する「広」という漢字が成り立ちました。

※「廣」は「広」の旧字(以前に使われていた)です。

※「広」は「廣」の略字です。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「コウ

訓読み:「ひろ(い)」、「ひろ(まる)」、「ひろ(める)」、「ひろ(がる)」、
     「ひろ(げる)」、「ひろ(さ)」

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
」、「たけ」、「とう」、「ひろし」、「みつ」、「やす

画数

5画」(広)

15画」(廣)

部首

广(まだれ(麻垂))

「广」を含む漢字一覧

書き順(広)
美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る