漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「厘/廛/釐」という漢字
「厘」は中学生で習います。
「廛/釐」は常用漢字外です。
成り立ち読み方画数・部首
意味

①「」(厘・廛で使用される意味)

②「周代、店から取った税金。店舗税
  (廛のみで使用される意味)

③「住まい」、「屋敷
  (廛のみで使用される意味)

④「一家が住まいする四・五五アール
  の宅地

  (廛のみで使用される意味)

⑤「治める(統治する)
 (厘・釐で使用される意味)

⑥「改める
 (厘・釐で使用される意味)

⑦「さいわい(幸せ、幸福)
  (厘・釐で使用される意味)

⑧「やもめ(夫のいない女。
  夫を失った女。)

  (厘・釐で使用される意味)

⑨「たまう(お与えになる)」、「与える
  (厘・釐で使用される意味)

⑩「リン(数量の単位)

 ア:「貨幣の単位。1円の1000分の1、
    1銭(せん)の10分の1。

   (厘・釐で使用される意味)

 イ:「長さの単位。1寸(約3.03センチ)
   の100分の1。1分の10分の1。

   (厘・釐で使用される意味)

 ウ:「重さの単位。1匁(3.75グラム)の
    100分の1。

   (厘のみで使用される意味)

 エ:「歩合の単位。1割の100分の1。
   (厘のみで使用される意味)

 オ:「小数の単位。1の100分の1。
   (厘のみで使用される意味)

成り立ち

会意兼形声文字です。「屋根」の

象形と「区画された耕地」の象形と

2つに分れているもの」の象形と

土地の祭る固め

」の象形から、1家族に分け与え

られた村里の土地を意味し、そこ

から、「」を意味する「厘」という

漢字が成り立ちました。また、「穀物

を収穫する
」象形(「治める」の意味)

と「区画された耕地の象形と土地の

祭る固め

象形
」(「すじの目を整え」の意味)

から、「筋道を立てて治める」、「数量

の単位
」を意味する「厘」という漢字が

成り立ちました。

※「厘」は「廛/釐」の略字です。

※「廛/釐」は「厘」の旧字(以前に
 使われていた)です。


≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:
リン」(「厘」のみ)

常用漢字表外:
テン」、「デン」(「厘・廛」)
」(「厘・釐」)
」、「ライ」(「釐」のみ)

訓読み:
なし

画数

9画」(厘)

15画」(廛)

18画」(釐)

部首

「厘」の部首
①「厂(がんだれ(雁垂)
、かりがね)


「厂」を含む漢字一覧

②「里(さと、さとへん(里偏))

「里」を含む漢字一覧

「廛」の部首
广(まだれ(麻垂))

「广」を含む漢字一覧

「釐」の部首
①「攵(のぶん(ノ文)、ぼくづくり
(攵旁)、ぼくにょう(攵繞))


「攵」を含む漢字一覧

②「里(さと、さとへん(里偏))

「里」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る